今年に入ってから(8月までで)株の売却益が200万円を突破しましたので、その内訳を書き残しておきます。
月々の利益と、どの銘柄をどういう考えで購入・売却したのかを軽く解説しようと思います。
今年(2021年8月まで)の売却益
売却益の具体的な額は2,126,892円でした。
自分でも驚きの数字…でもセミリタイヤに向けて最低でも2,000万円、欲を言えば5,000万円を目指しているので、200万円お金が増えたところで何も変わりません。
これまで通り節約して自分ルールで株を売り買いしていくだけです。
月々の利益詳細は以下の通りです。
1月 | 43,308円 |
2月 | 1,545,949円 |
3月 | 139,956円 |
4月 | -2,155円 |
5月 | 134,019円 |
6月 | 25,049円 |
7月 | 41,087円 |
8月 | 199,679円 |
合計 | 2,126,892円 |
圧倒的に2月の利益がデカすぎるんですけど、そのほかの月でもほぼ買っていて10万以上買ってる月が3カ月あります。
その辺を説明していきます。
1月
配当金目当てで数か月前に買っておいた三菱ケミカルHLDGS(4188)の株価が上昇したので100株売却で17,941万円の利益、理由は忘れたけど何か安かったから買っておいたZホールディングス(4689)を売却で28,371円の利益でした。
よくわからないけどタカラトミー(7867)は600株損切りして損失20,035円です。
細かいところだけど、ノリで買った東京電力が株価上がった→4,587円の売却益でした。
2月
そして、お待たせしました。
今年の利益の大部分を占めるのがマネックスグループ(8698)です。
ビットコインが急騰する前?か少し上がり始めてた2020年11月中旬にTwitterでインフルエンサーが「コインチェックの口座開設件数がめっちゃ増えてるww」みたいなことツイートしていたので、すぐに乗っかって翌日1,000株購入しました。(その後500株追加で購入)
後から自信ありげに言ってもなんも意味ないですけど、これはかなり自信ありました。絶対上がると思ってました。なぜかというと~前回のビットコインバブルの時と全く一緒だったからです(笑)
ということでビットコイン価格の上昇と一緒にマネックスグループの株価はニョキニョキ上がって3倍近くに来たところからチミチミ売却を開始しました。
1,100株売って利益1,476,730円でした。
3月
残りのマネックスグループ株を売って利益92,466円。
EV車銘柄として数か月前に買っておいた日立金属(5486)が上昇したので売却で利益39,305円でした。
4月
5月
ビール銘柄が上がる気がしたので、サッポロホールディングス(2501)を300株・アサヒグループホールディングス(2502)を200株購入。
たまたまだけど、1,2週間で上昇したのでサッポロを200株残して売却しました。利益79,805円。
日本たばこ産業(2914)がちょっと上がったので売却。利益21,625円。
あと、この辺からマネックスグループ株で遊びだします(笑)
6月
Zホールディングス(4689)売却、9,081の利益。
特に何もないです。前月買っておいた株を売っただけです。
7月
ブロックチェーン関連のゲーム銘柄のアクセルマーク(3624)とオルトプラス(3672)を購入したはいいですけど、ビビって100株ずつ残してすぐ売却。11,700円の利益でした。
これが大後悔で、この記事執筆現在2倍株になりました…ガックシ。
8月
海運銘柄祭りが始まります。
まずは商船三井(9104)の配当が550円とバグったのですぐ飛びつきますが、ビビって離脱。利益13,695円。
商船三井を追うように日本郵船(9101)も配当金700円と増配発表。これには決算前に飛びついておいたので、安心して行く末を見守りました。配当利回り8%くらいに落ち着くかな~とは思っているので、のんびり構えていったんある程度のとこで利確、下がったらまた買う、利確、を繰り返して結局243,455円の利益でした。
また大きく下がったら買おうと思います。おいしすぎるぅ~。
ただこの月は失敗もあって、ヤーマン(6630)を何も考えず数字だけ見てナンピンしてたら完全に事故りました。
美顔ローラーは科学的根拠ない、みたいなニュースが流れて株価暴落(といっても元々下がり調子だった)。損切りして-87,415円。ホントこれは余計でした。
あとタンゴヤ(7126)がIPO上場して、適当に飛びついて-22,115円損切り。これも要らんかった~。
まあでもどちらも損切り後さらに株価下がってるので不幸中の幸いでした。
今持ってる株
最後に僕が今株価上昇を期待してホールドしてる銘柄を発表します。
マネックスグループ(8698)とアステナホールディングス(8095)です。
マネックスグループ(8698)についてはまだやっとるんかい!って感じですけど、これからまたビットコインがひと盛り上がりするのでは?!と思ってるので、ちょいちょい買ってます。てか引き下がれずナンピンしてます…(こりゃダメだ)。
アステナホールディングス(8095)はコロナ銘柄としてガチホしてます。詳細については別記事で書こうと思っているんですが、酸素を送り込む機械にかかわってる会社なんで、今後大暴騰が起こる可能性があるのでは!と思ってます。まあ完全なるギャンブルですけどね。
でも先週ちょっと注目されて株価が少し上がりました。買うなら今のうちで9月10月で株価上がってほしいです。
むしろ短期間で株価上昇しなかったら売り払います。
あとは、日本たばこ産業(2914)が下がってきたので買い集めてます。減配されたけど配当利回り6%なんで、株価上がったら売って、下がったらガチホしとけばいいや~~とアホみたいな感じで構えてます。
あと最近の動きとしては、ヤマダホールディングス(9831)が下がってきたので買い増ししたのと、ファンコミュニケーションズ(2461)がCryptomallというサイトと組んだので株価上がるかな~と思って買い増ししました。
その辺はどうなるかわかりません。
最後に
まあマネックスグループがたまたま暴騰しただけやんと言われたらそれまでなんですけど、毎月一応利益出てるんで、まあまあ頑張れてるのかな~なんて思ってます。
そのうち期待値が高い銘柄に一気に突っ込む勝負をしようと思ってるので、もし気になる人はこのブログだけじゃなくツイッターのほうもフォローしていただけると嬉しいです。
コメント